『キッチンレイアウト ~ L型 ~』

皆様、こんにちは。

本日のテーマは『キッチンレイアウト ~ L型 ~』です

前回までは、使いやすいキッチンレイアウトを考えるために、"Ⅰ型"と" Ⅱ型 "をご紹介いたしました。

重要になるキッチンの形ですが、いくつか種類があり、それぞれの特性を理解しておくことが大切です。

今回詳しくご紹介するのはL型 Ⅰ型の次に定番のレイアウトです♬

3.jpeg

<特徴>

アルファベットのL字型に配置したキッチンのこと。

基本的にコンロとシンクが90度で向かい合うように設置されることが多い。

壁付けタイプ、対面タイプのどちらでも設置することができる。

<メリット>

料理や片づけの際の効率よく動けるレイアウトが作りやすい。

シンク、作業スペース、コンロと作業を行えるスペースが多く複数人での調理が行いやすい。

ワークトライアングル(冷蔵庫、シンク、コンロの3点を結んだ三角形)を短く設計できる。

I型キッチンに比べ、キャビネットの数が多く収納量が多い。

<デメリット>

キッチンの90度に曲がっているコーナー部分がデッドスペースになりやすい。

広いキッチンスペースが必要。

<間取りの特徴>

2面とも壁付けにするレイアウトと、シンク側は対面式でコンロ側は壁付けにするレイアウトの2パターンが可能。

対面式ならデメリットのコーナー部分もリビング側から有効活用することができる。

L型キッチンはI型キッチンに比べ、奥行が長くなるので、キッチンスペースに制限がある空間には設置できない可能性がある。